8–6 記事タイトル内のマークアップ

タイトルのマークアップ

記事タイトルのマークアップ

記事タイトルにもマークアップできます。但し、マークアップはインライン要素のみ有効です。箇条書きや表などブロック要素のマークアップはマークアップの内容とともに削除します。

PDF/EPUBの見出し

EPUB等の'title'

  • EPUBの生成では、記事タイトルのマークアップを、原則として削除して'title'の内容にコピーします。
  • $$~$$で囲ったインライン数式は、数式がTeXならば、外側の$を一つ削除し、内側の$を残して'title'の内容にコピーします。数式がMathMLならば、$$~$$全体を削除します。
表8・1 インラインマークアップの例
マークアップマークアップ例titleの内容<h1>の内容
強調・ボールド**強調**強調<strong>強調</strong>
強調・イタリック//ここはemになる//ここはemになる<em>ここはemになる</em>
強調・下線__underline__underline<span class="notice">underline</span>
ルビ(((難|むずか)))しい難(むずか)しい<ruby>難<rp>(</rp><rt>むずか</rt><rp>)</rp></ruby>しい
上付き^^superscripted^^superscripted<sup>superscripted</sup>
下付き,,subscripted,,subscripted<sub>subscripted</sub>
強制改行強制改行\\あり強制改行あり強制改行<br/>あり
注釈作成する。((ここは注釈の内容です。))作成する。ここは注釈の内容です。EPUBで巻末注釈を生成すると本文は「作成する。<sup>[1]</sup>」となり、巻末注釈(xnote.html)に「[1] ここは注釈の内容です。」が記載され、本文と巻末注釈間に相互リンクが付きます。
イメージと図版画像{{CAS-Mark.jpg|CAS-Mark.jpg}}である画像CAS-Mark.jpgである画像<img alt="CAS-Mark.jpg" src="images/CAS-Mark.jpg"/>である
範囲指定範囲指定で[[[:emark この範囲]]]を囲む範囲指定でこの範囲を囲む範囲指定で<span class="gext emark">この範囲</span>を囲む
タイプライター一例:{{{** //this// ** }}}一例: //this// 一例:<span class="tt"> //this// </span>
URLと記事へのリンク[[http://www.cas-ub.com|cas-ub]]cas-ub<a href="http://www.cas-ub.com">cas-ub</a>
ID参照[[##t.201307071600.IDの種類.1|表1]]表1<a href="201307071600.ent#t.201307071600.IDの種類.1">表1</a>
インライン数式$$y=X^2$$$y=X^2$<span class="mathmlsection"><math><mrow><mi>y</mi><mo maxsize="1.0em">=</mo><msup><mi>X</mi><mn>2</mn></msup></mrow></math></span>
チルダ~#1の売上げ#1の売上げ#1の売上げ

(1) CAS記法

記事タイトルにルビのマークアップ

(((仙鳳趾|せんぽうし)))の(((牡蠣|かき)))

記事タイトルにルビのマークアップ

図8・4 記事タイトルにルビのマークアップ

(2) 表示(PDF生成)例

記事タイトルにルビのマークアップをしたときのPDF生成例

図8・5 記事タイトルにルビのマークアップをしたときのPDF生成例

このとき、リンク用のIDには、記事タイトルの文字列からマークアップを除いた「仙鳳趾(せんぽうし)の牡蠣(かき)」が使用され、EPUBの論理目次には「仙鳳趾(せんぽうし)の牡蠣(かき)」が使われます。EPUB本文の目次・見出し、PDF本文の目次・見出しには、ルビが付きます。