13–4 ナビゲーションなどのカスタマイズ

生成したWebページには、各ページの上部と下部にページ送りなどナビゲーション用のリンクが挿入されます。

カスタマイズなしでは、前へ 次へ といった表示です。

これをカスタマイズするには、ナビゲーションブロックに付けられ属性名を利用します(記事本文のHTML 参照)。

ナビゲーションのリンクテキストのカスタマイズ

 「画面サイズによる表示切替」の表示例のように枠囲みで表示するには、次のように上下ナビゲーションブロックの内の <a> タグに対して枠囲みの指定をします。

/* ナビゲーションリンクに枠線を付ける */
div.nav-bottom a ,                 /* ボトムナビゲーションの a タグ用 */
div.nav-top a {                    /* トップナビゲーションの a タグ用 */
    font-size:.8em;                /* ボタン内の文字サイズ */
    padding:0.3em 0.5em;           /* ボタン内の空き */
    border: 1px #6666FF solid;     /* ボタンの囲み罫 */
    color:#666;                    /* ボタン内の文字色 */
}

これだけでは、ナビゲーションブロック内に余裕がないので、ナビゲーションブロック内の余白や、本文との境界線を指定します。

/* トップナビゲーションプロック */
div.nav-top {
    width: 100%;                   /* ブロックの幅 100% */
    height:1.8em;                  /* ブロックの高さ */
    padding-top:0.5em;             /* ブロック内上の空き */
    border-bottom: #999 1px solid; /* ブロックに下線を付ける */
}

/* ボトムナビゲーションブロック */
div.nav-bottom {
    clear : both;                  /* 本文のフロート指定に影響されないようにする */
    margin: 0;                     /* マージンリセット */
    width: 100%;                   /* ブロックの幅 100% */
    padding-top:0.4em;             /* ブロック内上の空き */
    padding-bottom:0.3em;          /* ブロック内上の空き */
    border-top: #999 1px solid;    /* ブロックに上線を付ける */
}

トップナビゲーションにタイトル文字列を表示する

次のように指定することでトップナビゲーションに「操作説明書」などのタイトル文字列を追加できます。

/* トップナビゲーションにタイトルを付ける */
div.nav-top:before{
    content:"操作説明書";      /* タイトルテキスト */
    white-space: pre;          /* 連続する空白をそのまま出す */
    font-family: san-serif;    /* タイトルテキストのフォントファミリー */
    font-weight: bold;         /* タイトルテキストを強調表示にする */
    font-size: 1.2em;          /* タイトルテキストの文字サイズ */
    float:right;               /* タイトルテキストを右寄せにする */
    color:#555;                /* タイトルテキストの文字色
    margin: 0;                 /* マージンリセット */
}

メニューアイコンを生成すると、画面が狭いときにメニューアイコンが表示されるため、トップナビゲーションの表示が右にずれ、タイトル文字列の右側切れるので、次のように指定して調整します。

/* 画面が狭いとき、
目次ボタンとナビゲーションが重ならないようにしたために、
テキストの右側が切れるのを防ぐ */
@media screen and (max-width: 768px) {          /* 画面が狭いとき */
  body.add-toc-menu-icon  div.nav-top:before{
    padding-right:1.8em;
  }
}

ボトムナビゲーションに copyright などを表示する。

次のように指定することで、ボトムナビゲーションに copyright などを表示できます。

/* ボトムナビゲーションブロックに copyright を入れる */
div.nav-bottom:after{
content:"\A \A Copyright 2011-2017\00A9 Antenna House, Inc. All rights reserved.\A Antenna House is a trademark of Antenna House, Inc.\A \A"; /* copyright テキスト */
    white-space: pre-wrap;     /* 半角空白をそのまま出し、右端で自動折り返しする */
    font-size: 0.8em;          /* テキストの文字サイズ */
}

ナビゲーションや目次を印刷しない

ナビゲーションや目次は、本文を印刷する際には不要です。次のように指定すると、印刷時にナビゲーションや目次が出力されません。

/* 目次とナビゲーションを印刷しない */
@media print {
div.toc-menu-area-pc,
div.nav-top ,
div.nav-bottom {
	display:none;
	}
}