範囲指定(インライン)
範囲指定(インライン)は、ブロック範囲指定と同じ記号'[[['(開き大括弧)と']]]'を使います。範囲指定のマークアップをしたものの中で、ブロック範囲指定として認識されないものはインラインの範囲指定となります。
(1) CAS記法
文章の一部に対して、[[[:index:key=はんいをしていする 範囲を指定する]]]のがインライン範囲指定である。
(2) 表示例
文章の一部に対して、範囲を指定するのがインライン範囲指定である。
- ※ この例では、範囲指定を使って索引のマークアップをしています。
インライン範囲指定の内部に空行をおくことはできません。空行があるとその直前でインライン範囲指定は終了となります。