記事中の一部を無効にしたり、コメントを残したいときは、'<<ignore' と '>>' で囲った範囲の中に記入することでコメントアウトできます。
'<<ignore' と '>>' で囲った範囲は、内容表示にも生成結果にも一切出力されません。記事編集画面でのみ確認できます。
(1) CAS記法
<<ignore
整形済みブロックでマークアップを有効にする機能は CAS V4.0(2016/10)で追加された。
>>
:left CAS記法
:left {{{:markup
整形済みブロック内で**CAS記法**を有効する
}}}
:left 表示例
{{{:markup
整形済みブロック内で**CAS記法**を有効する
}}}
<<ignore
:left で字下げを無効にしている
>>
(2) 表示例
CAS記法
{{{:markup
整形済みブロック内で**CAS記法**を有効する
}}}表示例
整形済みブロック内でCAS記法を有効する