4–22 表
表のレイアウトについては次の4項目を指定できます。
- 【表内文字の文字サイズ】―表のセル内での文字サイズを指定します。数値に単位を付けて指定してください。'1em' の指定で、本文と同じ文字サイズになります
- 【表内の行送り】―表のセル内での行送りを指定します
- 【表罫線のスタイル】
- 「レポート」―セルの周囲に罫線を引き、見出しセルに網掛けします。
- 「組版JIS」―表の上に太い横罫線を引き、見出しセルの下と、表の最後に細い横罫線を引きます。縦線は表の内部の欄間に縦罫線を引きます
- 【表セル余白】―表のセルの境界と文字の間の空きの量を指定します
- 「CAS旧スタイル」―境界線と文字の空きは表の行間の半分
- 「組版JISスタイル」―セルの境界線と文字の空きは四分(文字の大きさの25%)

図4・4 組版JISスタイルの罫線とセル余白例

図4・5 レポートスタイルとCAS旧スタイルのセル余白例